先日結婚式を挙げた友人からバーベキューのお誘いを受け初めてバーベキューに参加してきました!
人生長いこと生きていますが、実はバーベキューに参加するのは初めてでした。
何を持っていけばいいのかわからずで、友人に聞くと手ぶらでいいよ〜と言うので、本当に手ぶらで当日行くことにしました。
現地に集合すると、主催者の方が準備をすでに始めていました。

会場はこの橋の下で、バーベキュースポットとしてはとても有名だそうです。
近くの有料駐車場に車を止めましたが、駐車場のお隣のオーナーさんに「うちの方が安いよ!」と勧められそちらに車を止めましたw
1200円→700円になりましたw
500円がここで浮くというww
少し脱線しましたが、
参加者の皆さんを見ると色々バーベキューグッツを持ってきていて、自分の車にもバーベキューで使えるものが積んであったので、とりあえず紹介したいと思います。
初心者が持っておいた方がいいアウトドアグッズ

めちゃめちゃ使います。アウトドアチェア。2つで5000円ぐらいですが、カップも二つ置けるし、岩場とかでも使えます!
カップルや、友達と一緒に使ったりするのがベストかと思います。
ちなみにこれを車に積んでおけば、バーベキュー以外の場面でも役立ちます。
車のオフ会などでも使いました。低価格なのに便利でおすすめ度★★★★★
あと、便利なのがこれ

荷物を運ぶ時に超便利です。そしてしまうときはとてもコンパクトになります。
これも車で積んでおけば、どんな場面でも使えます。
小さなお子さんがいるご家庭ではお子さんをカート内で遊ばせることも出来ます。
以上2点はとても便利なので、アウトドア派の方は持っておくといいかもしれません。
アウトドア中級者向けグッズ

タープですね。
日差しが強い時などにはめちゃめちゃ重宝します。
こちらも簡単に組み立て可能で、種類も豊富。
キャンプやアウトドアにハマったら欲しい一品ですね。


そしてこちらのアウトドアテーブル(ピクニックテーブル)
こういうの憧れます!
値段は5000前後と実はリーズナブル!
ぽっちちゃいそうですねw
今回のバーベキューではこちらを二つ並べて使っておりました。
2つ並べると広くてめちゃめちゃいい感じです。
パラソルもあればくっ付けられますw

そして肉を焼くためのコンロですね。
これも種類がたくさんありますが、5000円前後ではこちらがベストかと思います。
他にもバーベキューで必要なものはたくさんあります。
他にバーベキューで必要なもの(写真のみ)








などいろいろあります。
バーベキューをこれから自分でやってみようという方はぜひ参考にしてみて下さいね!