2019年7月に大東市の江端南(旧御領)の交差点の角にあった「ぱれす門真」が閉店し、ついに更地となってしまいました。
通勤途中に毎日そこを通るたびに次は何ができるだろう?とずっと眺めていたら、ついに何が建設されるかの看板が立っていました!
ちなみに江端南の交差点はこちら

結構広めの敷地で、駐車場もかなりの台数が止められるパチンコスロット店でした。(私も一度だけ行ったことがあります)

正面はこんな感じでした。今は跡形もなく更地です。

この光景を毎日みていましたが、1か月もしないうちに更地になってしまいました。
更地になった今、何ができるのか楽しみにしていました。
「ぱれす門真」の跡地
予想
当初の予想では、敷地的に月額駐車場や、向かいのガソリンスタンドが結構儲かってるみたいなので、板金専用の施設とかできるのかな?と勝手に予想してましたが、期待は裏切られました。
まさかの飲食店でした。
その飲食店のジャンルは?
向かいが「和食さと」なので、あえてライバルが来るのか?
と予想もしましたが、違います。
近くにレストランがないので、レストラン系?
もしくはラーメン激戦区のエリアになるので、ラーメン店?
もしくは、牛丼チェーン?(近くの吉野家がなくなったので移転?)
など、いろいろ考えましたが、
答えは。
跡地の答えは「ファーストフード店」
でした。ファーストフード店で思い浮かぶのはあれしかありませんね。
最初に「M」が付くファーストフード店です。
そうです。
マクドナルドです。
ついに看板が立ち、車で通過するときに、ちょうど信号が赤だったので、よーく看板を見たら、マクドナルドという文字が見えました。
結構広い敷地にマクドナルドができるとなると、
駐車スペースも大きめのマクドナルドになるでしょう。
おそらくドライブスルーもつくでしょうね。(結構トラックの運ちゃんなども通ります)
大東市の御領から門真方面に向けては工業地帯なので、その辺で働いている人たちはマクドナルドができるとなるとだいぶ助かるのではないでしょうか?
向かいのライバル店(競合店)になる「和食さと」もマクドナルドの集客力によって、客が流れてくる可能性もあります。
そのほか、その付近で働いているガソリンスタンドの人や、病院や、ドラッグストアアカカベやしまむら、ワークマンなどで働いている人もマクドができるとお昼はすごく助かると思います。
私自身も近所にマクドナルドができると助かりますね。
行きや、帰りにマクドナルドによれるのは大きい。
営業時間は?
はたして、江端南(旧御領)の交差点にできるマクドナルド。
名称はまだ決まってないと思いますが、おそらく
「マクドナルド江端南店」か「マクドナルド旧御領店」や「マクドナルド御領店」などが有力候補でしょう。それか「マクドナルド江端店」あたり。
営業時間は何時から何時なのか?24時間なのか?わかりませんが、
交通量的には、朝早く、夜は交通量少な目なので、
予想では「7時~22時」ぐらいではないかと予想します。
希望では「24時か25時ぐらいまでしていただけると助かりますがw」
その辺はマクドナルドさんの交通量を調べる人が調べた結果で、営業時間が決まるでしょう。
ぱれす門真さんの跡地の住所は?
オープンの日は?
まだ未定のようです。
詳しい情報がわかり次第アップしたいと思います。
筆者のコメント
大東市民待望のマクドナルドがついに江端南の交差点に出来ますね。
大東市民に限らず、あのへんは門真市民も楽しみでしょう。
マクドナルドと言えば、あの辺周辺には外環状線のところに2店舗あったり、オペラパークに1件あったり、少し離れた四条畷イオンなどや、向かう途中にありますが、歩いて行ける距離に出来るのは大きいです。
仕事帰りにひょこっと寄れるところですのでありがたいですね。
早くオープンする日が待ち遠しいですね。