【ドラクエファン注目!】
史上最高傑作「ドラクエV」が映画されます!
公開日は2019年8月2日(金)
映画のタイトルは「ドラゴンクエストユアストーリー」
ここまで言えばドラクエ好きだったら映画館に行くしかない!と思うでしょう。
ドラクエVと言えばこちら
こちらはニンテンドーDS版ですが、初代はスーパーファミコンで出ています。
リメイクで、プレイステーション2で再登場し、DSが発売。
そして、今ではスマホのアプリでもゲームをダウンロードしてする事ができ、
スーパーファミコン版が出てから30年が経ちました。
詳しくはウィキペディア(ドラクエV)などを参照してみてください。
ゲームのストーリーとしては、
主人公(リュカ)の幼少時代~青年時代を冒険する内容となっています。
最終目的は魔物たちにさらわれた母(マーサ)を取り戻すために旅する内容となっていますが、
マーサが出てくる場面はほとんどありません。
パパス(お父さん)と幼少時代を旅し
ビアンカ(のちの奥さん候補)、ベビーパンサー(魔物)や、ヘンリー王子(親友)と仲良くなりますが、
ゲマ(ボスキャラ)によって、パパスは殺され、
皆バラバラになってしまいます。
青年時代では、幼少時代の仲間と再会し、結婚(ビアンカかフローラを選択)や、子供が二人産まれ、仲間になったモンスターたち(映画ではスラリン)と旅をします。
ミルドラース(ラスボス)を倒して、ゲームではここで終了ですが、
映画ではどうなるのかが楽しみですね。
映画での登場人物は
リュカ(主人公)
ビアンカ(嫁候補)
フローラ(嫁候補)
ヘンリー王子(ラインハットの王子)
パパス(父)、サンチョ(パパスの部下)
プサン(公式サイトではおっちゃんの絵ですが真相はあれですねw)
ブオーン(サラボナのボス)
ルドマン(フローラの父)
スラりん(モンスター)
ミルドラース(ラスボス)
ゲマ(ボスキャラ)
マーサ(母)
が主な登場人物として公式サイトで出ています。
公式サイトにて予告動画も公開されていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
https://youtu.be/eceWg3BlHP4
劇場情報も公式サイトに載っていますので、
お近くの映画館を調べるときはそちらをご覧ください。